夏フェス 持ち物(必需品)リスト
チケット
これがなければ始まりません!前日と当日の朝に必ずチェックしましょう!!
水分
ペットボトルを凍らせて持っていくとがぶ飲みを防げ、ひんやり冷たいドリンクを長時間楽しめます。
少しの現金
もしもの盗難に備え。。。大きな財布は荷物になるので必要最低限で。
ウェットティッシュ・ポケットティッシュ
汗や手を拭きたいとき便利。水道は思うように使えません。トイレで紙片の時にはティッシュは必須!
タオル
首から下げられるものは汗拭きにも、日焼け対策にも使えます。
携帯電話
仲間と連絡を取る時必須。充電はフルで出発しましょう。
常備薬・バンドエイド
もしもに備えて。あると安心です。
ゴミ袋・ジップロック
基本、ゴミは持ち帰りです。来た時よりキレイにを心がけたいですね。ジップロックがあれば水濡れにも対応できますよ(^^)
軽食
カロリーメイトなど小さくて溶けないもの、腐りにくいものがお勧め。
レインポンチョ
傘は人が多い場所では迷惑をかける可能性もあります。オシャレポンチョでファッション勝負?する人も。
虫よけ
夕方の屋外で、自然いっぱいのところには虫もイッパイ!!ウェットティッシュタイプやシールタイプのものが便利です。
日焼け止め
昼間のフェスの超必需品。
帽子
キャップよりつばのあるタイプの方が、横からの日光から顔を守ってくれます。
サングラス
大きめレンズのものがおすすめ!!
冷却シート
熱が出た時に貼るアレ。熱中症対策に。
![]() 【□】ライオン 冷えピタ大人用2枚 STOE2【□】ライオン 冷えピタ大人用2枚 STOE2 |
レジャーシート
待ち時間など立ちっぱなしはキツイ!場所取りのためにもあると便利。
羽織もの
夏場とはいえ、山間部のフェスの場合夜はグッと冷え込みます。
携帯灰皿
スモーカーの人は必ず持参しましょう!!
以上、チェックリストにして準備の時に参考にしてください。
スポンサーリンク
そのほかの人気記事